2016年12月02日
北月山荘 冬が始まるよ~♪
冬の足音が聞こえてきました。
北月山荘の周辺は、すっかり雪景色です。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/A_1.jpg)
11月30日 イルミネーション点灯
冬の始まり~始まり~♪
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/2.jpg)
北月山荘の冬を楽しむイベント!
12月23日 クリスマスパーティ
申込み 庄内町観光協会 ℡0234-42-2922
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/15230639_676266472542868_5240958364171073443_n%5B1%5D.jpg)
2月18日 冬まつり(昨年の様子)
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/%E3%81%86.jpg)
北月山荘では
これから地元産のキハダ湯が始まります。
抗菌・血圧降下に効き、あったまります。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/1EDC351196F545C0A87F3936730FCADD_L%5B1%5D_2.jpg)
そして新メニューの「山の芋カレー」
ホクホクの芋と林檎のコンポートで優しい味。
ご賞味ください。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/8_1.jpg)
寒さを元気に変えて、楽しい冬に!
是非、庄内町にお出でください。
☆月の沢温泉北月山荘 電話0234-59-2137
北月山荘情報:http://guide.travel.co.jp/article/14286/
北月山荘の周辺は、すっかり雪景色です。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/A_1.jpg)
11月30日 イルミネーション点灯
冬の始まり~始まり~♪
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/2.jpg)
北月山荘の冬を楽しむイベント!
12月23日 クリスマスパーティ
申込み 庄内町観光協会 ℡0234-42-2922
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/15230639_676266472542868_5240958364171073443_n%5B1%5D.jpg)
2月18日 冬まつり(昨年の様子)
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/%E3%81%86.jpg)
北月山荘では
これから地元産のキハダ湯が始まります。
抗菌・血圧降下に効き、あったまります。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/1EDC351196F545C0A87F3936730FCADD_L%5B1%5D_2.jpg)
そして新メニューの「山の芋カレー」
ホクホクの芋と林檎のコンポートで優しい味。
ご賞味ください。
![北月山荘 冬が始まるよ~♪ 北月山荘 冬が始まるよ~♪](http://img01.n-da.jp/usr/s/h/o/shonaimachikanko/8_1.jpg)
寒さを元気に変えて、楽しい冬に!
是非、庄内町にお出でください。
☆月の沢温泉北月山荘 電話0234-59-2137
北月山荘情報:http://guide.travel.co.jp/article/14286/
報告:槇島ほうき ミニほうき作り体験
庄内町観光協会の情報発信
清川まち歩き ~戊辰戦争清川口の戦い~
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告②
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告①
駅からハイキング 余目の史跡と桜で気分上々♪開催しました
庄内町観光協会の情報発信
清川まち歩き ~戊辰戦争清川口の戦い~
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告②
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告①
駅からハイキング 余目の史跡と桜で気分上々♪開催しました