スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2019年03月15日

報告:槇島ほうき ミニほうき作り体験

3月9日(土)余目第3公民館にて、槇島ほうきミニほうきづくり体験を実施しました。

今まで学校や槇島ほうき応援隊の皆さんと一緒に体験会を行ってきましたが、今回初めて一般向けに実施。
槇島ほうき手づくりの会の皆さんから200年以上にわたる伝統の技を学びたいと、町内外から14名の方々が参加してくださいました。

まずは会長の日下部さんから、ほうきづくりの基本の結び方「舟結び」を教わります。


槇島で育ったホウキキビの束。しっかりしたいい素材です。今回はこれを4束使用してミニほうきをつくります。


束をまとめ終わると配色を考えながら並べ、棒に差していきます。



次は持ち手づくり。八本の紐を使って等間隔に留めて、持ち手に心棒をいれます。



最後はほうきの面を紐で留めます。一針一針、ゆっくり。

参加者の皆さん、すっかりほうき作りに夢中です。


今回はなんとご好意で、商品にしかつけられない「槇島ほうき」のタグを頂きました。


持ち手の頭に好きな布をかぶせて、タグつけてできあがりです。カラフルでステキですね。



ほうき作りを終えたあとは、槇島のお母さん達特製のおやつで交流会。フルーツ寒天、庄内名物「いとこ煮」、日下部さんの枝豆。ほっと一息、大好評でした。



苦労して作った「世界にひとつだけ」の私のほうきを持って、記念撮影。喜びもひとしおです。



参加者の方々からは「また作ってみたい」「今度は応援隊として、ホウキキビを育てる作業もしてみたい」等々、意欲的な声がたくさん上がりました。槇島ほうき、また新たな人々と一緒に活動にも広がりを見せてくれそうです。ご興味ある方は、ぜひ次回ご参加くださいね。



























  


Posted by ☆つや美☆ at 11:35Comments(0)報告槇島ほうき

2017年01月18日

槇島ほうき出前授業

農家の冬仕事として行われている ほうきづくり


この伝統を引き継ぐため、毎冬恒例
槇島ほうき手作りの会 メンバーが、
幼稚園~高校まで出前授業に行きました。





現代ではなかなか使うことのない、手作りほうき
こうした活動を行いながら、
若い世代に残していきたい大切な伝統文化です。

  


Posted by ☆つや美☆ at 11:53Comments(0)報告庄内町槇島ほうき農業体験

2015年09月02日

刈取しました!

今日は、町内の幼稚園と高校で
槇島ほうき刈取作業を行いました!


幼稚園では、雨の中の作業でしたが
合羽を着た子どもたちが、太ーいほうききびを
一生懸命、力いっぱい切っていましたicon12





高校生たちは、それぞれ役割分担しながら
そして、おばあちゃんたちと楽しく話をしながら作業していましたicon12





こうやって、地域の伝統文化が受け継がれていくんですねkao2icon14
おつかれさまでしたicon14kya-
  


Posted by ☆つや美☆ at 14:50Comments(0)報告庄内町槇島ほうき農業体験

2014年04月24日

槇島ほうきものがたり2014 始動!


今年も、いよいよ槇島ほうきものがたりプロジェクト始動します!!

まずは、槇島ほうきの説明からenpitu2

      ↓↓↓
庄内町の槇島(まぎしま)地方には
槇島ほうきと呼ばれるicon12魔法のほうきicon12があるのです!


200年も前から作られてきた、槇島ほうき。




一度作ると数十年も使用することができる耐久性や、
ほうきキビの程よい硬さが「農作業後の蔵の掃除」にぴったりで
長年、農家や稲蔵で使用されてきました。



代々受け継いだ伝統を守るため、
3年前から槇島ほうき応援隊を結成し、
槇島ほうきを守るべく、地域の方々と一緒に

【定植】


【刈取】


【ほうきづくり】



を行っています。

毎年、日本各地から応援隊が集結してくれていますkao2


あなたも魔法のほうき作ってみませんかicon12
 



↓詳しくは下記のチラシをクリック足跡


お問い合わせは
庄内町観光協会 icon290234-42-2922 まで


ご参加お待ちしておりまーすkya-

  


Posted by ☆つや美☆ at 11:59Comments(0)槇島ほうき

2014年03月11日

世界進出!!槇島ほうきパリへ!

鏡畳店さん(寒河江市)のい草ロール槇島ほうき
このたび、海を渡りhikouki01f01パリへ出品されることになりました!!

↓下の写真は鏡畳店さんが、パリへ行った際に撮ってきてくれた写真ですcamera

↑↑↑右側のほうきはフランス仕様になってますょicon12

とってもおシャレ~kao8



詳細はこれから決まりますが、今後が楽しみですicon06

  


Posted by ☆つや美☆ at 17:57Comments(0)庄内町槇島ほうき

2014年01月31日

槇島ストラップほうき

icon12futabaicon12槇島ストラップほうきicon12futabaicon12


手のひらサイズ
の小さなほうきで、
かばんキーホルダーなどにつけられるオシャレほうきですicon06

昨年は不作で原材料が少ないため、まだ販売は決まってないのですがicon11
今年から職人さんも増えたので、来年からは購入できるかもkao8

詳細が決まりましたら、ご報告しますenpitu2icon12

お楽しみにicon06icon06icon06
  


Posted by ☆つや美☆ at 12:02Comments(0)槇島ほうき

2013年11月28日

槇島ほうき完成!

先週の土・日曜日、
槇島ほうきicon12ミニほうきづくり体験icon12が開催されましたicon14kao2
 
 

月から定植刈取脱穀を経て、迎えたこの日・・・。
長かったようで、っという間でしたface01
 
  

今年は7月の長雨icon03で、ホウキキビの成育futabaが芳しくなく、
昨年の3割程度しか収穫できなかったんです...kao9

が!!
応援隊のみなさまのおかげで、今年も無事にほうきづくり体験することができました。


icon06ミニほうきづくりicon06
 

作業は3時間ほどです。
2日間ともテレビ局の取材icon13も入って、みなさんちょっぴり緊張気味kao11f01でしたが、
作業が始まると、かなり熱中して楽しそうでしたkya-


このほうきづくりで一番重要なことは、ふな結びicon14
これを覚えないことには、先に進めないのです。。。icon11
 

でも、理屈がわかって慣れてくると、どんどん先に進めますよkao2
 

 
 
 

 
 
 
そして、完成icon14icon14icon14icon12
 
 
 

作業が終わったら、みなさんのできたてホヤホヤicon06ミニほうきicon06でおそうじしました♪
 
槇島ほうき硬すぎず柔らかすぎずしなやかicon12でとっても使いやすいんです♪

そして、記念に完成したほうきを持ってパチり
 
 
 

 

 キレイに並べてパチり
 

 

みなさんそれぞれに、色がだったり、シックに1色だけで作ったりしていて
思い想いのほうきが並び、とってもキレイでしたkao8♪♪♪


来年も楽しみですッkao18icon12


来年度以降、槇島ほうき応援隊としてご支援いただける方は
いつでも大歓迎♪♪♪

↓下記までお問い合わせください↓
 庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
 〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1


応援隊のみなさん、どうもありがとうございましたkao2!!
そして、来年もよろしくお願いいたしますicon14icon12
  


Posted by ☆つや美☆ at 17:22Comments(0)槇島ほうき

2013年09月05日

槇島ほうききび刈取日記

 こんにちは!!つや美です!!

  



 8/31(土)~9/3(火)4日間
 町内各所にて、槇島ほうききび刈取が行われましたfutaba

 まず、8/31・9/1は槇島地区で
 槇島ほうき応援隊の皆様にご協力いただき刈取しました。
 前日から、台風の接近により、天気が心配されましたがicon11
 晴れ男icon01晴れ女のみなさんが大集結してくれたおかげで、
 無事、開催に至りましたicon12


 早朝6:00からの作業でしたicon10が、
 8/31(土)は60名、9/1(日)は30名の方々が参加してくださいました!!
 みなさん、いつもありがとうございますkao2!!


 残念ながら、7月の長雨の影響でキビの成育は芳しくありませんでしたkao13

 しかし、刈取は順調に進み、途中K男さんの畑で採れたブドウミニトマトなどを
 いただきながらみなさんで楽しく作業することができましたicon12!!





 その後、余目第三公民館に移動し、和やかにブランチ豆
 ↓これは、ほうきの会のお母さんたちが作ってくれた郷土料理ですkao8icon12

 おいしかったぁ~icon06

 また、参加者のA澤さんから花笠音頭を披露していただいたり、
 みなさんから刈取の感想などを話していただきましたkao1

 いろいろなお話が聞けて、勉強になりましたicon12
 疲れたけど、とても充実した休日でしたkao18♪♪♪


 そして9/2(月)庄内総合高校のみなさんと刈取
 人数が多いので前半・後半の2班体制でしたicon12
 ≪①班≫


 ≪②班≫


 この日はスタートから雲行きが怪しくicon02
 時折パラパラと小雨が降りながらの作業でしたicon11
 テレビ局の取材班pcも来ていて、緊張気味icon10の庄総生kao6


でも、槇島のお父さんたちに教えてもらいながら楽しそうに作業してました♪

 普段はなかなかできない体験ができて、中にはっとしたい!
 キビの脱穀参加したい!と言う子もいましたkya-icon12
  ぜひよろしくお願いします♪


 刈取最終日9/3(火)
 余目第一幼稚園にて園児のみんなと刈取しました!


 最初に元気な子供たちと記念撮影camera


 さすがに刈り取る作業は危険kao11icon10なので
 子どもたちには、葉っぱをとる作業をしてもらいましたfutabaicon12


 みんな交代でしましたが、夢中になって何本も葉っぱ取りする子が続出!!
 また力が入りすぎて、「あっ…折れちゃった。」と言う子もicon10

 でも、大丈夫kao2みんな頑張ったねicon14icon12おつかれさまでしたicon06

 その後、子供たちから槇島のみなさんに感謝のこもったプレゼント♪

 ↑これは、俵つみという曲で収穫の祝いの歌だそうです。
 なんとも微笑ましいkao8かなり癒されました~♪

 こうやって、地域の人たちと交流しながら
 子どもたちにfutaba伝統文化futabaが受け継がれていけばいいなぁ。
 と思う今日この頃です。


この槇島ほうきプロジェクトは来年以降も開催する予定です。


 年間を通して、
 ホウキキビの定植・刈取にご参加いただき、
 ほうき作りも体験してもらうプロジェクトとなっています。
 ご興味のある方はぜひお問い合わせください。
 ご参加お待ちしております!!

さぁ!次は11/23()・24()ほうき作り♪♪♪
楽しみ~kya-icon06


 【お問い合わせ先】
  庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
 
 

 
   (〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1) 
  


Posted by ☆つや美☆ at 17:27Comments(0)槇島ほうき

2013年07月23日

槇島ほうき成長期②

6/1に定植した
槇島ほうきほうききびicon12



↓約1カ月半後↓



こんなに成長してましたkao8!!2m間近!!


にも負けず、にも負けずガンバってくれてますfutabaf01
刈取も楽しみ~icon06



【刈取の日程】

8/31(土)・9/1(日)AM5:30~

ちょっと早いのですが…今回ご参加いただくと、
11/23(土)・11/24(日)の
ほうき作り参加いただけます♪♪♪


あなたも魔法のほうき作ってみませんかicon12
 



↓詳しくは下記のチラシをクリック足跡



お問い合わせは
庄内町観光協会 icon290234-42-2922 まで


ご参加お待ちしておりまーすkya-


  


Posted by ☆つや美☆ at 11:15Comments(0)槇島ほうき

2013年06月27日

槇島ほうき成長記①

6/1に定植した
槇島ほうきほうききびicon12



↓約1カ月後↓



こんなに成長してましたkao8!!

刈取も楽しみ~icon06



【刈取の日程】

8/31(土)・9/1(日)AM5:30~

ちょっと早いのですが…今回ご参加いただくと、
11/23(土)・11/24(日)の
ほうき作り参加いただけます♪♪♪


あなたも魔法のほうき作ってみませんかicon12
 



↓詳しくは下記のチラシをクリック足跡



お問い合わせは
庄内町観光協会 icon290234-42-2922 まで


ご参加お待ちしておりまーすkya-


  


Posted by ☆つや美☆ at 17:35Comments(0)槇島ほうき

2013年06月05日

槇島ほうき定植しました♪

こんにちは!つや美です!!
     

だんだん暑くなってきましたねぇicon10
…みなさん体調は大丈夫ですか?
熱中症には十分気を付けてくださいねkao10




つや美は先日、槇島ほうきの定植futabaに参加してきました♪

当日は晴天!最高の定植日和でしたicon01

朝早かったのですがkao11
たくさんの方にご参加いただき、
な、なんと!茨城や神奈川からも参加してくれた方々がいました♪

 もっけだの~icon06(「すみません、ありがたいです」の意)



初めに、公民館にて開会セレモニーがあり、
参加者のみなさんに定植への意気込みf01を語っていただきました。
 

その後、会長に定植の仕方を説明していただき
 

いよいよfutaba定植futabaスタート!!

今回は3グループに分かれて定植しましたfutaba
 
初めての方もいらっしゃいましたが、
ベテランさんicon12に教えてもらいながら
協力して作業していたようです。




子供たちも楽しそうでしたよicon06

スーパーのビニール袋に水を汲み、底に小さな穴をあけて水かけicon10していましたkao2


あっという間に時間が過ぎ、子供たちは「もっとやりたーいkao10!」と言っていましたがicon11

公民館に戻り、
 
槇島のお母さん方おもてなしランチをいただきました。
んめけ~icon06(おいしかった)

何より、みんなで食べるご飯は格別ですkao8

 


参加してくれた皆さん、本当にありがとうございました♪


こんなに小さな苗ですが・・・
 
3ヶ月後にはなんと!!2メートルにまで成長するんですよicon14!!
お楽しみに

ここで、

♪♪♪♪♪♪♪♪♪お知らせ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
 8/31(土)、9/1(日)
にはicon12刈取icon12があります!!
    
定植か刈取に参加してくれた方にはもれなく!
11/23(土)、24(日)ほうき作りへの参加権がついてきますよicon06

槇島ほうきは、200年もの伝統があり、
人と人とをつなぐicon12魔法のほうきicon12です。
今年は、あの人気セレクトショップBEAMSでも販売されてるんですよ!!
みなさんも魔法のほうき作ってみませんかkao8??

       

お申込み、お問い合わせ
庄内町観光協会 icon290234-42-2922 まで

 ↓詳しくは下記のパンフレットをご覧ください↓
 

ご参加お待ちしてまーすkya-♪♪♪


  


Posted by ☆つや美☆ at 16:30Comments(0)槇島ほうき

2013年05月24日

♪槇島ほうき♪プロジェクト始動!!

こんにちは!つや美です!!



今日は庄内町の伝統文化についてご紹介します♪

庄内町の槇島(まぎしま)地方には
槇島ほうきと呼ばれるicon12魔法のほうきicon12があるのです!


200年も前から作られてきた、槇島ほうき。




一度作ると数十年も使用することができる耐久性や、
ほうきキビの程よい硬さが「農作業後の蔵の掃除」にぴったりで
長年、農家や稲蔵で使用されてきました。



代々受け継いだ伝統を守るため、
3年前から槇島ほうき応援隊を結成し、
槇島ほうきを守るべく、地域の方々と一緒に

【定植】


【刈取】


【ほうきづくり】



を行っています。

昨年度からは日本各地から応援隊が集結してくれましたkao2


あなたも魔法のほうき作ってみませんかicon12
 



↓詳しくは下記のチラシをクリック足跡



お問い合わせは
庄内町観光協会 icon290234-42-2922 まで


ご参加お待ちしておりまーすkya-

  


Posted by ☆つや美☆ at 14:23Comments(0)槇島ほうき