2013年12月28日
年末年始休業のお知らせ
今年もあっという間の1年でしたね。。。
本年も皆様には大変お世話になりました。
誠に勝手ながら、
☆つや美☆は
12月28日(土)~1月5日(日)まで
年末年始休業を頂戴いたします。
お問い合わせなどに関しましては
1月6日(月)より
対応させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
来年以降もたくさんの方に足を運んで頂けるよう
また、町内の方も参加したくなるような
楽しい企画などを考えていきたいと思っております。
来年もよろしくお願いいたします。

☆つや美☆
本年も皆様には大変お世話になりました。
誠に勝手ながら、
☆つや美☆は
12月28日(土)~1月5日(日)まで
年末年始休業を頂戴いたします。
お問い合わせなどに関しましては
1月6日(月)より
対応させていただきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
来年以降もたくさんの方に足を運んで頂けるよう
また、町内の方も参加したくなるような
楽しい企画などを考えていきたいと思っております。
来年もよろしくお願いいたします。

☆つや美☆
2013年12月26日
歳の市開催します♪
明日、12/27(金)午前9:00~午後3:00まで
庄内町ふれあい商工会館(コア・アルザ) 駐車場にて
門松
は12/26以降に飾るのがよいとされ
29日は苦に通じる、31日は一夜飾りといわれ
28日までに準備をしておくのがベターだそうです♪
ぜひお買い求めください

---↓お問い合わせは↓--------------------------------
お祭り商業協議会 庄内支部事務局
TEL:0234-42-2922 (商工観光課観光物産係)
----------------------------------------------------
庄内町ふれあい商工会館(コア・アルザ) 駐車場にて
歳の市 が開催されます!!

正月用の門松
や、飾り物
などが販売されますよ♪


正月用の門松





29日は苦に通じる、31日は一夜飾りといわれ
28日までに準備をしておくのがベターだそうです♪
ぜひお買い求めください


---↓お問い合わせは↓--------------------------------
お祭り商業協議会 庄内支部事務局
TEL:0234-42-2922 (商工観光課観光物産係)
----------------------------------------------------
2013年12月25日
クリスマスパーティーレポ☆
先日開催された

全部で26名の方が参加してくれました♪
皆さんありがとうございました!!
ではでは、
クリスマスパーティー
のご報告。
まず参加者のみなさんの到着後、午前中は
雪遊び
をしました

ゴムチューブやソリですべったり


ブルーシートでブルートレイン
を作って滑ったりもしました♪楽しそー

他にも雪合戦
をしたり

かまくらを作ったりして、

みんな自由に思いっきり
遊んでいたようです♪
その後、
クリスマス☆特製ランチ
を食べました♪

クリスマスちらし寿司おいしかった~


みーんな残さず食べてましたよ
午後からは、
ツリーの飾りつけ
地域の方からのご協力で、なんと
!本物の木に飾りつけできることになりました!!

子どもたちには、
ツリーに飾る手作りオーナメント
と夕方に点灯するキャンドルに飾る絵
を描いてもらいました♪

みんな熱中していて、あっという間に
クリスマスツリー
が完成!

とってもステキなクリスマスツリーになりました

次は
ケーキのデコレーション
ここからは海外からやってきたサンタさん2人
も登場!!

庄内町の御菓子屋『ふじや』さんのロールケーキにデコレーションしました


チョコレートやクッキーなどを使って、みんな思い思いのケーキを作っていましたよ
どれもカワイイ
世界に1つしかないケーキが完成です
完成したら、そのままおやつターイム♪
食べるのがもったいないくらいでしたが
みんなおいしそうに食べてました


その後、サンタさんと
ゲーム
♪
羽黒山からやってきた子狐☆チャペ☆や
鶴巻池に住んでいる河童の♪しんちゃん♪も遊びに来てくれました

いす取りゲームならぬ
島とりゲーム
をしたり、

英語の歌を歌いながら、体を動かしたりしました

そして最後に、
イルミネーションの点灯
↓子どもたちに書いてもらった絵灯ろう

↓メガホンを使ったキャンドル♪

↓このイルミネーションも地域の方からご協力いただきました

協力&参加してくれた皆さんありがとうございました
!!
来年は、さらにグレードアップ

した
クリスマスパーティー
にしたいと思います♪

また遊びに来てね
カッパの♪しんちゃん♪より。
また、2/22(土)・23(日)には
スノーアートフェスティバル
も開催されます

詳細は随時☆つや美☆ブログでご紹介しますね

ぜひ、遊びに来てください♪♪♪
↓お問い合わせは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1


全部で26名の方が参加してくれました♪
皆さんありがとうございました!!
ではでは、


まず参加者のみなさんの到着後、午前中は




ゴムチューブやソリですべったり



ブルーシートでブルートレイン



他にも雪合戦



かまくらを作ったりして、

みんな自由に思いっきり

その後、



クリスマスちらし寿司おいしかった~



みーんな残さず食べてましたよ

午後からは、


地域の方からのご協力で、なんと


子どもたちには、
ツリーに飾る手作りオーナメント



みんな熱中していて、あっという間に



とってもステキなクリスマスツリーになりました


次は


ここからは海外からやってきたサンタさん2人



庄内町の御菓子屋『ふじや』さんのロールケーキにデコレーションしました



チョコレートやクッキーなどを使って、みんな思い思いのケーキを作っていましたよ

どれもカワイイ


完成したら、そのままおやつターイム♪
食べるのがもったいないくらいでしたが




その後、サンタさんと


羽黒山からやってきた子狐☆チャペ☆や
鶴巻池に住んでいる河童の♪しんちゃん♪も遊びに来てくれました


いす取りゲームならぬ



英語の歌を歌いながら、体を動かしたりしました


そして最後に、


↓子どもたちに書いてもらった絵灯ろう


↓メガホンを使ったキャンドル♪

↓このイルミネーションも地域の方からご協力いただきました


協力&参加してくれた皆さんありがとうございました

来年は、さらにグレードアップ






また遊びに来てね

また、2/22(土)・23(日)には




詳細は随時☆つや美☆ブログでご紹介しますね


ぜひ、遊びに来てください♪♪♪
↓お問い合わせは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1


2013年12月18日
☃雪だるま☃登場!
12/21(土) 10:30~ 開催される

ただいま準備中です☆
そのなかで、大きな雪だるま
イルミネーションが完成しました!!

全部手作りで地元の方々から協力してもらい、こんなにステキなイルミネーションができました

暗くなってからライトアップすると。。。

これから、まだまだステキなイルミネーション
を作ります♪
ぜひ遊びに来てください☆
↓お申込みは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922

ただいま準備中です☆
そのなかで、大きな雪だるま


全部手作りで地元の方々から協力してもらい、こんなにステキなイルミネーションができました


暗くなってからライトアップすると。。。

これから、まだまだステキなイルミネーション

ぜひ遊びに来てください☆
↓お申込みは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
2013年12月06日
米コンテスト&駅からハイキング
先日開催された、

11:30頃から、無料で配布された新米おにぎり(2個)は、1400個準備して、
12:00前には品切れになるほど


町の奥方が用意してくれていた、郷土料理などの試食も
あっという間になくなってしまいました。。。残念

でも、今までにないくらい、お客さんがたーくさん来てくれたようです♪
来年は食べれるといいな
ちなみに。
今年最優秀賞を手にしたのは、
[一般部門]では、愛知県の日栄さんのミルキークイーン
[高校生部門]は、庄内農業高等学校のミルキークイーン
ミルキークイーン強し!
つや姫もたくさん入賞していましたよ♪ 来年に期待です

↓詳しい順位はコチラ↓
http://www.town.shonai.lg.jp/hp/page000010400/hpg000010361.htm
また、MADE IN 山形 の おしゃれな器の展示会もしていましたよ


レトロなものからモダンなものまで、どれもステキすぎます

来年も楽しみですね♪
------------------------------------------------------------------------------------------
そして、同日開催された
駅からハイキング
JRのイベントですが、とっても好評で、今回も56名の方から参加していただきました。
日本一おいしい米コンテスト in 庄内町

大盛況でした♪♪♪
11:30頃から、無料で配布された新米おにぎり(2個)は、1400個準備して、
12:00前には品切れになるほど



町の奥方が用意してくれていた、郷土料理などの試食も
あっという間になくなってしまいました。。。残念


でも、今までにないくらい、お客さんがたーくさん来てくれたようです♪
来年は食べれるといいな

ちなみに。
今年最優秀賞を手にしたのは、
[一般部門]では、愛知県の日栄さんのミルキークイーン
[高校生部門]は、庄内農業高等学校のミルキークイーン
ミルキークイーン強し!
つや姫もたくさん入賞していましたよ♪ 来年に期待です


↓詳しい順位はコチラ↓
http://www.town.shonai.lg.jp/hp/page000010400/hpg000010361.htm
また、MADE IN 山形 の おしゃれな器の展示会もしていましたよ



レトロなものからモダンなものまで、どれもステキすぎます


来年も楽しみですね♪
------------------------------------------------------------------------------------------
そして、同日開催された


JRのイベントですが、とっても好評で、今回も56名の方から参加していただきました。
↓コースは↓
余目駅
↓
米コンテスト会場
↓
梅枝山乗慶寺(ばいしざんじょうけいじ)

↓
響ホール

↓
梵天窯

↓
梵天塚古墳

↓
余目駅
余目駅
↓
米コンテスト会場
↓
梅枝山乗慶寺(ばいしざんじょうけいじ)

↓
響ホール

↓
梵天窯

↓
梵天塚古墳

↓
余目駅
でした

普段あまり歩かないので、次の日は筋肉痛でした…
でも、参加者のみなさんは慣れているようで、とても楽しんでいらっしゃいました
常連さんも多いのですが、「何度来ても楽しい」と喜んでくれていました
来年3月にも開催しますので、興味のある方はぜひご参加ください♪♪♪
↓詳しくは駅ハイHPをご覧ください↓
https://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx

でも、参加者のみなさんは慣れているようで、とても楽しんでいらっしゃいました

常連さんも多いのですが、「何度来ても楽しい」と喜んでくれていました

来年3月にも開催しますので、興味のある方はぜひご参加ください♪♪♪
↓詳しくは駅ハイHPをご覧ください↓
https://www.jreast.co.jp/hiking/index.aspx
2013年12月05日
フクシマ-痛むものの声-
日仏国際共同制作ダンス作品
『フクシマ-痛むものの声-』

フランス・パリ在住のパフォーマー出演!!
そして、庄内町在住のパフォーマーも!!


ぜひご鑑賞ください


---------------------------------------------------------------------------------
12/12(木)・13(金)
開場/午後6:30 開演/午後7:00
庄内町文化創造館 響ホール
[一般] 前売り:2,000円 当日:2,500円
[学生] 前売り:1,000円 当日:1,200円
※東日本大震災で山形県内に避難されている福島県の方の入場を無料といたします。
お問い合わせ/劇団響代表 阿部利勝
TEL:090-1495-7403
FAX:0234-43-4859
E-mail:vet06541@nifth.ne.jp
↓詳しくは下記チラシをご覧ください
↓


-----------------------------------------------------------------------------
『フクシマ-痛むものの声-』
現在でも山形県で約6,500人の避難者が暮らしています。
そのうちの約9割が福島からの避難者です。
この作品は2012年の夏に新潟県で行われた「大地の芸術祭」にて
一度だけ上演されました。
そしていま、
3.11に起こった震災の爪痕、風化していく記憶と誠実に向き合い、
一年をかけて再構成した作品をこの山形の地で上演いたします。
私たちは芸術がコミュニケーションの力を持つことと、
言葉で伝えられないものを表現すつことがはらむ、
根源的な人間の強さを信じています。
そのうちの約9割が福島からの避難者です。
この作品は2012年の夏に新潟県で行われた「大地の芸術祭」にて
一度だけ上演されました。
そしていま、
3.11に起こった震災の爪痕、風化していく記憶と誠実に向き合い、
一年をかけて再構成した作品をこの山形の地で上演いたします。
私たちは芸術がコミュニケーションの力を持つことと、
言葉で伝えられないものを表現すつことがはらむ、
根源的な人間の強さを信じています。

フランス・パリ在住のパフォーマー出演!!
そして、庄内町在住のパフォーマーも!!






---------------------------------------------------------------------------------
12/12(木)・13(金)
開場/午後6:30 開演/午後7:00
庄内町文化創造館 響ホール
[一般] 前売り:2,000円 当日:2,500円
[学生] 前売り:1,000円 当日:1,200円
※東日本大震災で山形県内に避難されている福島県の方の入場を無料といたします。
お問い合わせ/劇団響代表 阿部利勝
TEL:090-1495-7403
FAX:0234-43-4859
E-mail:vet06541@nifth.ne.jp
↓詳しくは下記チラシをご覧ください



-----------------------------------------------------------------------------
2013年12月03日
クリスマスパーティー in きたがっさんそう

12/21(土) 10:30~ 庄内町にある月の沢温泉北月山荘で開催します♪
外で思いっきり遊んだ後


大きなクリスマスツリー

世界に1つしかない自分だけのケーキ


外国からサンタ


夕方からは、イルミネーションも点灯


ご家族、お友達をさそって、ぜひご参加ください♪♪♪

お待ちしてまーす

-------------------------------------------------------------------------------
≪日時≫ 12月21日(土) 10:30~
≪参加料金≫ おひとりさま 1,000円
≪スケジュール≫ 10:30~ 北月山荘集合
~12:00 外で遊ぼー!!
12:00~ クリスマスランチ
13:00~ クリスマスツリー飾りつけ
14:30~ ケーキのデコレーション
15:00~ サンタ登場♪
16:30 終了予定
(終了後、入浴もできます)
≪持ち物≫ 防寒具・クリスマスツリーに飾れそうなもの
(終了後、入浴される方は別途料金がかかります。大人:350円 子ども:200円)
☆無料送迎バスもあります!!詳しくは、下記チラシをご覧ください♪
--------------------------------------------------------------------------------
また、5組限定で、


≪宿泊料金≫ 大人7,500円 子ども 5,000円
みんなで、歌って♪踊って♪盛り上がりましょー!!
楽器を持っている方は、ぜひご持参ください♪♪♪
--------------------------------------------------------------------------------
↓お申込み・お問い合わせは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字三人谷地13-1
↓詳しくは下記チラシをご覧ください


