スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2016年07月28日

『やまがたチョイす』に清川が紹介されます!

7/30()12:00~さくらんぼテレビにて放送中の
icon12昼ドキ!TVやまがたチョイすicon12の人気コーナー♪
足跡街ぶら散歩足跡庄内町清川が紹介されます!


湯浅アナウンサーと地域の方と一緒に、
清川の自然と歴史を感じるまちあるきになりましたicon14icon12


また、今回のコースは
10/9()月山龍神マラソンコースにもなっていますよkya-icon12


ぜひご覧くださいpcicon06
  


Posted by ☆つや美☆ at 11:22Comments(0)イベント人物まち歩き庄内町マラソン

2016年07月14日

いにしえの参詣道 羽黒古道

庄内町立谷沢から羽黒山に通じる道があります。
かつて出羽三山詣りの表参道だった「羽黒古道」。
清川で舟を下りた、多くの参拝者がこの道を登ったそうです。
「鉢子」「皇野」集落に残る伝説の数々、ミステリアスな雰囲気
icon12
自然に触れ、歩いてわかる古道の魅力を楽しんでみませんか!

羽黒古道入口


お地蔵さんに安全祈願


古道に佇む石仏群


丸太で渡る行者塚


羽黒山開祖・蜂子皇子の墓ともいわれる行者塚


杉木立の深い森を抜け


眺望絶佳!休憩地点


ブナ林の奥に霊祭殿の姿が!


出羽三山神社 到着


個人的にも行けますが、ガイドと登れば更に魅力を体感できます。
  
 ガイド料金:参加者10名まで 
片道コース 4,000円
往復コース 6,000円  
     
        

   お問合せは庄内町観光協会 (☎0234-42-2922)へ
       








  


Posted by ☆つや美☆ at 16:19Comments(0)報告まち歩き庄内町トレッキング

2016年07月12日

今年で10回目!つちだよしはる絵本原画展開催されます!

7/23()、~8/28()まで内藤秀因水彩画記念館にて、
icon12つちだよしはる絵本原画展 みんなの図書館 Part2icon12

が開催されます!

絵本原画やタペストリーなど80の作品が展示されますよ♪
今年も、見るひとをやさしい気持ちにする物語、
ハッとするような鮮やかな色彩、
茶目っ気たっぷりなアイデア満載です。
また、つちだよしはるさんと
庄内町の小・中学生との交流による作品も紹介されますよicon06


◆開催期間 : 平成28年7月23日(土)~8月28日(日)
◆開館時間 : 〈平日〉午前9時~午後7時
       〈土曜・日曜〉午前9時~午後5時
◆休館日  : 月曜日・祝日(土日を除く)
◆入館料  : 無料

詳細は↓下記チラシ↓

     または

↓記念館HP↓をご覧ください足跡
http://www.town.shonai.lg.jp/…/t…/2016tsuchidayoshiharu.html
  


Posted by ☆つや美☆ at 17:26Comments(0)イベント人物報告まち歩き庄内町

2016年07月08日

ブルーベリー摘み取り体験@風車村

7/8(金)~7/18(月・祝)まで、
庄内町狩川の風車村にて、
icon12ブルーベリー摘み取り体験icon12が開催されています!


たわわに実った大粒のブルーベリーkao8icon06



パック詰めて400円で体験できますよ♪♫♫


みなさんで楽しく体験できるよう、
注意事項を守って摘み取りを行ってくださいねkao2icon12



週末は、ご家族・ご友人でぜひお越しくださいkya-


  


Posted by ☆つや美☆ at 11:57Comments(0)イベント食べ物まち歩き庄内町スイーツ

2016年07月05日

風薫るまち 狩川さんぽ♪

7/2(土)に開催されたまち歩き企画
icon12風薫るまち 狩川さんぽicon12 無事開催されました!

狩川駅からの駅ハイも今年度からスタートicon14icon12
天気予報は、一日雨icon03。。。でしたが、
ほとんど雨にも降られず開催することができましたkao18


自然と歴史を感じながら、
上野屋書店

楯山公園

北舘神社


風車村



ホタルの里

見龍寺


を巡りました足跡




当日限定のスペシャル企画で、
ラベンダーアイス
icon06
&長南一美さんの昔語りのサプライズもありました! 
庄内町の新しい駅ハイコースを楽しんでいただけたと思います。
参加者の皆さんありがとうございました!!

またぜひお越しくださーいkya-
  


Posted by ☆つや美☆ at 12:52Comments(1)イベント食べ物人物まち歩き庄内町スイーツ