2015年01月26日
月の沢龍神冬まつり
2/21(土)・22(日)に
月の沢龍神 冬まつり が開催されます!!
無料開放されるすべり台
かまくら
があったり、
スノーモービル
雪上かるた
かんじきトレッキング
などなど、 楽しい企画がいっぱいです
そして、今年は
庄内地方唯一の冬
の打ち上げ花火ショーも開催されます!
北月山荘から至近距離で打ち上げられ、
間近でみる花火はとても大きく見えます
メッセージ花火
も募集中! ※締め切りました!!
お祝いや伝えたい想いを花火にしてみませんか?
(詳しくは庄内町商工観光課 0234-56-2213まで)
夜には、花火の他、たくさんのスノーランタンに火が灯り、
会場周辺が幻想的な世界に包まれます☆
当日は路線バスの他に、無料臨時バスも増便されますので
お友達・ご家族を誘って、ぜひ遊びに来てください!
お待ちしております♪
【駐車場について】
駐車場はありますが、駐車台数に限りがございますので、なるべく乗合などでお越しくださいますようお願いいたします。
2015年01月22日
キレイに咲きますように✿
昨日は、天気が良かったので
楯山公園
に行ってきました

毎年開催されている楯山公園桜まつりですが、
鷽(うそ)という鳥に、桜の蕾
を食べられてしまい対策に悩まされていました

ということで、桜の木に強力な磁石
を装着♪

これで、今年も満開の桜が見れるはず
!!
こんもり積もった雪
に足を取られながらで大変でしたが…
なんとか午前中で終わりました
その途中、かわいらしい足跡が


野ウサギ
の足跡だそうです
他にもリスの足跡もあって、少しトレッキングしている気分になりました
桜まつりが楽しみです

※-※-※-※-※-※-※-※-ご注意-※-※-※-※-※-※-※-※
4/中旬まで園内の桜木に磁石を取り付けています。
ペースメーカーなどを装着されている方は、
公園内に近づかないようお願いいたします。
※-※-※※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※




毎年開催されている楯山公園桜まつりですが、
鷽(うそ)という鳥に、桜の蕾



ということで、桜の木に強力な磁石


これで、今年も満開の桜が見れるはず

こんもり積もった雪

なんとか午前中で終わりました

その途中、かわいらしい足跡が



野ウサギ


他にもリスの足跡もあって、少しトレッキングしている気分になりました

桜まつりが楽しみです


※-※-※-※-※-※-※-※-ご注意-※-※-※-※-※-※-※-※
4/中旬まで園内の桜木に磁石を取り付けています。
ペースメーカーなどを装着されている方は、
公園内に近づかないようお願いいたします。
※-※-※※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※-※
2015年01月20日
『庄内町旅』しませんか?
庄内町の新しい
観光パンフレット
ができました
!!

『庄内
町旅』 ということで、
庄内町の歴史、文化、自然など、
それぞれのテーマごとの おすすめ旅
を紹介しております♪



また、 「お腹がすいては旅はできん!」 ということでw
庄内町の
グルメ
も掲載してますよ☆

このパンフを持っていれば、
たのしい&おいしい旅になること間違いなし
!
旅のお供にどうぞ

設置場所は、クラッセほか町内施設に順次設置していきます♪
お問い合わせは、庄内町観光協会まで
(0234)42-2922




『庄内
町旅』 ということで、
庄内町の歴史、文化、自然など、
それぞれのテーマごとの おすすめ旅




また、 「お腹がすいては旅はできん!」 ということでw
庄内町の



このパンフを持っていれば、
たのしい&おいしい旅になること間違いなし


旅のお供にどうぞ


設置場所は、クラッセほか町内施設に順次設置していきます♪
お問い合わせは、庄内町観光協会まで

2015年01月19日
ややまつり開催されました!
昨日開催された、
千河原の
ややまつり

午前中、猛吹雪で天気が心配されましたが
極寒の中
)))無事!?開催されました

今年の最年少は、5才
{{{{(+ω+)}}}}

頭に
ガンバ
のハチマキを巻き、冷水浴びてました
!

あの忍耐力…尊敬します
!!
子供たちが町内を1周したあと、今度は青年が、神社にてお百度参り

ロウソクを手にして、お参りしてました。
こちらも寒そ~~~((((;゚Д゚))))

時間にすると30分くらいのお祭りであっという間でしたが、
あの寒さに耐えて頑張った
千河原のみなさん、本当にお疲れ様でした!!!
来年も頑張ってください☆
千河原の



午前中、猛吹雪で天気が心配されましたが
極寒の中




今年の最年少は、5才


頭に




あの忍耐力…尊敬します


子供たちが町内を1周したあと、今度は青年が、神社にてお百度参り


ロウソクを手にして、お参りしてました。
こちらも寒そ~~~((((;゚Д゚))))


時間にすると30分くらいのお祭りであっという間でしたが、
あの寒さに耐えて頑張った
千河原のみなさん、本当にお疲れ様でした!!!
来年も頑張ってください☆
2015年01月13日
ややまつり
今週1/18(日)13:00~
庄内町千河原の八幡神社で ややまつり が行われます。
寒風吹きすさむ中
、わらで作った腰みのをつけただけの少年たちが
次々と冷水を浴び、安産と健康を祈願する、
というお祭りで、千河原集落に古くから伝わる”東北の奇祭”として知られています。
子どもたちの勇姿を、ぜひ観に来てください♪

寒風吹きすさむ中

次々と冷水を浴び、安産と健康を祈願する、
というお祭りで、千河原集落に古くから伝わる”東北の奇祭”として知られています。
子どもたちの勇姿を、ぜひ観に来てください♪
《ご注意》
・駐車場はありません。
近くの農道など迷惑のかからない場所に一時停車ということで停めてください。
他人の敷地内には絶対に停めないでください。
・子供たちが水をかぶるのは、13:00~ですが、カメラマンの場所取りなどで混雑しますので、
早めの外出をおすすめします。
2015年01月05日
あけましておめでとうございます!
☆みなさま☆
新年あけましておめでとうございます
本日から庄内町観光協会も仕事初めです。
今年に入って寒さもさらに厳しくなってきました
が
新年あけましておめでとうございます

本日から庄内町観光協会も仕事初めです。
今年に入って寒さもさらに厳しくなってきました

寒さに負けず元気で頑張ってまいりましょー
本年もどうぞよろしくお願いいたします

☆つや美☆