2014年04月25日
楯山公園桜まつりへGO!!
いよいよ明日あさっては(4/26、27)、
楯山公園桜まつり
テントや、にしん&豚あぶりの台なども設置し、準備万端です!



またイルミネーションもセット完了!

完成版は、実際に来て観てくださいね
当日は、地元のにしん&豚あぶり以外にも
地元の商店が出店したり、南三陸町からの各種海産物も販売しています!
さらには、おいしいクレープ屋さんも出店しますよ


4/27(日)のお昼には、パフォーマンスライブも開催されます♫
・地元中学生たちによる金管バンドの演奏
・シンガーソングライターTOYOさんのライブ
・庄内在住のALT(海外出身の先生)による演奏
そして、2日間とも天気が良さそー

今年は数年ぶりに花がたくさん咲いるので、風が吹くと桜の花びらが舞って、さらにいい感じです



ヒュルリーラ❀ヒュルリーラ~♫
ちなみに、ビュースポットからは風車と鳥海山が見えます
この機会にぜひお越しください






テントや、にしん&豚あぶりの台なども設置し、準備万端です!



またイルミネーションもセット完了!

完成版は、実際に来て観てくださいね

当日は、地元のにしん&豚あぶり以外にも
地元の商店が出店したり、南三陸町からの各種海産物も販売しています!
さらには、おいしいクレープ屋さんも出店しますよ



4/27(日)のお昼には、パフォーマンスライブも開催されます♫
・地元中学生たちによる金管バンドの演奏
・シンガーソングライターTOYOさんのライブ
・庄内在住のALT(海外出身の先生)による演奏
そして、2日間とも天気が良さそー


今年は数年ぶりに花がたくさん咲いるので、風が吹くと桜の花びらが舞って、さらにいい感じです




ヒュルリーラ❀ヒュルリーラ~♫


この機会にぜひお越しください





2014年04月24日
槇島ほうきものがたり2014 始動!
今年も、いよいよ槇島ほうきものがたりプロジェクト始動します!!
まずは、槇島ほうきの説明から
↓↓↓
庄内町の槇島(まぎしま)地方には
槇島ほうきと呼ばれる
魔法のほうき
があるのです!
200年も前から作られてきた、槇島ほうき。

一度作ると数十年も使用することができる耐久性や、
ほうきキビの程よい硬さが「農作業後の蔵の掃除」にぴったりで
長年、農家や稲蔵で使用されてきました。

代々受け継いだ伝統を守るため、
3年前から「槇島ほうき応援隊」を結成し、
槇島ほうきを守るべく、地域の方々と一緒に
【定植】

【刈取】

【ほうきづくり】

を行っています。
毎年、日本各地から応援隊が集結してくれています
!
あなたも魔法のほうき作ってみませんか
?

まずは、槇島ほうきの説明から

↓↓↓
庄内町の槇島(まぎしま)地方には
槇島ほうきと呼ばれる


200年も前から作られてきた、槇島ほうき。

一度作ると数十年も使用することができる耐久性や、
ほうきキビの程よい硬さが「農作業後の蔵の掃除」にぴったりで
長年、農家や稲蔵で使用されてきました。

代々受け継いだ伝統を守るため、
3年前から「槇島ほうき応援隊」を結成し、
槇島ほうきを守るべく、地域の方々と一緒に
【定植】

【刈取】

【ほうきづくり】

を行っています。
毎年、日本各地から応援隊が集結してくれています

あなたも魔法のほうき作ってみませんか


↓詳しくは下記のチラシをクリック



2014年04月18日
庄内町 さくら情報♪
今日は庄内町の桜開花情報をお伝えします♪

まずは、楯山公園

まだ咲き始めなので、来週末の桜まつりが見頃かも♪

庄内町では、今週も来週もお花見が楽しめます

特に、
来週末は楯山公園桜まつりが開催されます!
ぜひお越しください♪♪♪

まずは、楯山公園


まだ咲き始めなので、来週末の桜まつりが見頃かも♪

夜はイルミネーションも点灯していて、ロマンチックですよ
続いては、小出沼親水広場
まだ2、3分咲きですね~
バックには鳥海山も見えますよ
風が強いので上着を着てお越しください♪
そして、知る人ぞ知る、白狐山光星寺
鳥居がいーっぱい並んでいて、桜とのコントラストがとてもステキです
☆つや美☆おススメのパワースポットです
一番見ごろなのは、余目八幡公園
ほぼ満開で子どもたちもうれしそうに遊んでいました
この時期は噴水も稼働していて、キレイ
園内はキレイに整備されていてお花見にはもってこいの場所です
庄内町では、今週も来週もお花見が楽しめます


特に、
来週末は楯山公園桜まつりが開催されます!
ぜひお越しください♪♪♪
2014年04月16日
楯山公園☆イルミネーション☆ H26/4/15
昨日は楯山公園桜まつりの準備をしてきました!
今年は天気も良くて
、例年より早く咲く予報ですが、
楯山公園の桜は、まだつぼみでした
なので、桜まつりのときも咲いていてくれていると思います
♪
昨日行ったのは、イルミネーション
の設置です♪
できあがりは・・・↓
暗くなるともっとキレイに輝きます

これからまだまだレベルアップ
しますので、お楽しみに
今年は天気も良くて

楯山公園の桜は、まだつぼみでした

なので、桜まつりのときも咲いていてくれていると思います

昨日行ったのは、イルミネーション

できあがりは・・・↓
暗くなるともっとキレイに輝きます


これからまだまだレベルアップ


2014年04月14日
ごほうび❤ヨガ&アロマ
今年度最初の
ヨガイベント
が決定いたしました!!!!
それは。。。
5/17(土)~18(日) 北月山荘 にて開催される

今回は、ヨガだけでなく、アロマセラピストの先生にもおいでいただき、
アロマの効果や使い方、アロマを入れた万能「みつろうクリーム作り体験」なども予定しています
ヨガはキャンドルや専用アロマをたき、リラックスしながら行いますよ

また、この時期は山菜もたくさんとれるので、
おいしい&ヘルシーな山菜料理もご用意していただきます
♪
大自然の中、日頃ガンバっている自分を癒しながら、女子力UP


を目指すこの企画

ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております

詳しくは下記チラシをご覧ください♪


↓お問い合わせは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1


それは。。。
5/17(土)~18(日) 北月山荘 にて開催される

今回は、ヨガだけでなく、アロマセラピストの先生にもおいでいただき、
アロマの効果や使い方、アロマを入れた万能「みつろうクリーム作り体験」なども予定しています

ヨガはキャンドルや専用アロマをたき、リラックスしながら行いますよ


また、この時期は山菜もたくさんとれるので、
おいしい&ヘルシーな山菜料理もご用意していただきます

大自然の中、日頃ガンバっている自分を癒しながら、女子力UP






ご不明な点などございましたら、お気軽にご連絡ください。
皆様のご参加お待ちしております





↓お問い合わせは↓
庄内町観光協会 TEL:0234-42-2922
〒999-7781 山形県東田川郡庄内町余目字沢田108-1
2014年04月10日
楯山公園クリーン作戦にご協力お願いします!
今週の4/13(日) 6:30~
庄内町の春の恒例イベント楯山公園桜まつりの開催に先立ち、
公園内の
クリーン作戦
を行います♪♪♪

地域の方々をはじめ、多くのみなさんの参加をお待ちしています
みんなの手できれいな公園にして、気持ち良くお花見ができるようにしましょう
● 日 時 :4/13(日)午前6:30~(1時間程度)
● 場 所 :楯山公園
● 内 容 :園内のゴミ拾い
●持ち物:軍手
庄内町の春の恒例イベント楯山公園桜まつりの開催に先立ち、
公園内の


地域の方々をはじめ、多くのみなさんの参加をお待ちしています

みんなの手できれいな公園にして、気持ち良くお花見ができるようにしましょう

● 日 時 :4/13(日)午前6:30~(1時間程度)
● 場 所 :楯山公園
● 内 容 :園内のゴミ拾い
●持ち物:軍手
2014年04月09日
庄内町観光アプリできました♪
庄内町観光アプリが完成しました!!!!


庄内町の観光施設
やお食事処
などの情報がいーっぱい
♪

ぜひ、スマホでダウンロードしてみてください

♪♪♪iOSは近日公開です
♪♪♪




ぜひ、スマホでダウンロードしてみてください


♪♪♪iOSは近日公開です

↓☆つや美☆の庄内町観光アプリ(Android版)↓
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.Favol.shonaiapp
2014年04月04日
観光協会事務所移転のお知らせ
4月から 庄内町観光協会の事務所が
JR余目駅前にある新産業創造館クラッセの中に移転しました

JR余目駅前にある新産業創造館クラッセの中に移転しました



クラッセのOPENはまだ先の5/10( 土)になりますが、
観光情報コーナーをはじめ、特産品等の展示・販売、レンタサイクルの貸し出し、
奥田政行シェフ監修のレストラン「やくけっちゃーの

庄内町観光の拠点となる施設です




2014年04月01日
さぁ!自然に帰ろう!
今日から、いよいよ新年度!
天気も気分もサイコーですね

そして、本日から4/24(木)まで庄内空港3Fにて

庄内町のPR展示が開催されています。
テーマは、「さぁ!自然に帰ろう!」


月山山頂の町である庄内町は大自然がいっぱいです♪
北月山振興プロデューサー、兼古哲也さんがプロデュースし
とってもステキな展示になってます!
また、特産品なども展示されていますので
庄内空港においでの際は、ぜひおいでください☆

お待ちしておりまーす♪♪♪

天気も気分もサイコーですね


そして、本日から4/24(木)まで庄内空港3Fにて


庄内町のPR展示が開催されています。
テーマは、「さぁ!自然に帰ろう!」



月山山頂の町である庄内町は大自然がいっぱいです♪
北月山振興プロデューサー、兼古哲也さんがプロデュースし
とってもステキな展示になってます!
また、特産品なども展示されていますので
庄内空港においでの際は、ぜひおいでください☆

お待ちしておりまーす♪♪♪
