2017年09月05日
南野駅ハイ 厚さ10cmの板彫仁王像♪♪
8月26日(土)開催 ☆駅からハイキング☆
今回は初めての南野駅コースです。
陸羽西線は新庄駅から余目駅までの短い路線。
車両は2両編成。本数も少ないですが、
米どころ庄内平野から最上川峡谷まで、豊かな自然の中を走ります。
首都圏から南野駅に降り立つ駅ハイ大好きの皆さん。
静かな無人駅ですが、今日は賑やかです。
さぁ、26名の参加者とスタートです。
本日のメイン、南野皇大神社が近づいてきました。
到着!
自立式板彫仁王像☆
厚さ10cmとは思えない立体感。
地域で大切に保存されてきた宝物を拝見させてもらいました。
ここから
亀ノ尾の里資料館・小出新田八幡神社を巡り、
お米のルーツ亀ノ尾を作った阿部j亀冶の足跡を巡りました。
小出沼親水公園の辺りで、雲行きが怪しくなり・・・・
大粒の雨が・・・・
あー、カートソレイユ最上川まで行きたかった。
今日は全日本カート選手権が行われているのです。
残念ですが途中で終了。
皆様、次は清川駅の駅からハイキングです。
9月23日(土)待ってま~す。
◆問い合わせ
庄内町観光協会 ☎0234-42-2922
今回は初めての南野駅コースです。
陸羽西線は新庄駅から余目駅までの短い路線。
車両は2両編成。本数も少ないですが、
米どころ庄内平野から最上川峡谷まで、豊かな自然の中を走ります。
首都圏から南野駅に降り立つ駅ハイ大好きの皆さん。
静かな無人駅ですが、今日は賑やかです。
さぁ、26名の参加者とスタートです。
本日のメイン、南野皇大神社が近づいてきました。
到着!
自立式板彫仁王像☆
厚さ10cmとは思えない立体感。
地域で大切に保存されてきた宝物を拝見させてもらいました。
ここから
亀ノ尾の里資料館・小出新田八幡神社を巡り、
お米のルーツ亀ノ尾を作った阿部j亀冶の足跡を巡りました。
小出沼親水公園の辺りで、雲行きが怪しくなり・・・・
大粒の雨が・・・・
あー、カートソレイユ最上川まで行きたかった。
今日は全日本カート選手権が行われているのです。
残念ですが途中で終了。
皆様、次は清川駅の駅からハイキングです。
9月23日(土)待ってま~す。
◆問い合わせ
庄内町観光協会 ☎0234-42-2922
報告:槇島ほうき ミニほうき作り体験
庄内町観光協会の情報発信
清川まち歩き ~戊辰戦争清川口の戦い~
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告②
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告①
駅からハイキング 余目の史跡と桜で気分上々♪開催しました
庄内町観光協会の情報発信
清川まち歩き ~戊辰戦争清川口の戦い~
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告②
【立谷沢川探検ツアー 2018.6.3】 報告①
駅からハイキング 余目の史跡と桜で気分上々♪開催しました